■落石対策のSAM工法とは
落石対策のSAM工法4つのバリエーション
● 単一層タイプ…単一密度のSAMフォームを積み重ねるタイプ。
● 互層タイプ…単一密度のSAMフォームと砂を組み合せるタイプ。
● 複層タイプ…密度の違うSAMフォームを積み重ねるタイプ。
● 補強タイプ…単一密度のSAMフォームとジオグリッド補強材を組み合せるタイプ。
■落石対策のSAM工法の特長
 |
● |
衝撃力の緩衝・分散効果を高めることが出来ます。 |
 |
● |
緩衝材が軽量であり、死荷重を著しく減少させることが出来ます。 |
 |
● |
SAMフォーム・ジオグリッド補強材は吸水性が極めて低いので、長期の設置に対して、水の影響を考慮する必要がありません。 |
 |
● |
SAMフォーム・ジオグリッド補強材は軽量なので、施工に大型建設機械が必要なく、人力施工が可能です。 |
 |
● |
SAMフォームは自立性があるため、囲い工に側圧が殆ど作用しません。よって、囲い工を簡易に出来ます。 |
|